< ページ移動: 1 2 >
ちょっとしたイベントで長野県に行ったのですが、そのついで(?)に長野市近辺を観光してきました。
牛に引かれて善光寺参り
Sony α200 × DT18-70mm F3.5-5.6
折角長野まで来たのだから、と友人3名で長野市近辺を探索することに。
前日(というか朝まで)、イベントだったため3人とも不眠・・・。若干疲れの残る中、まずは朝食に「戸隠そば」を食べに行くことになりました。
ナビに"戸隠神社"を入力して車を走らせていると、どんどん山を登っていきます。とともに少しずつ回りが雪景色に・・・。途中からは完全に雪の上を走ることになりました。
これはまだマシな所です。。。
Sony α200 × DT18-70mm F3.5-5.6
雪山好きなワタクシなんですが、実は数週間前に雪対応装備(スタットレスタイヤ)をはずしたところだったのです・・・(汗)。AWD(4WDとほぼ同意。)なので、普通の2WD車に比べると大丈夫なんでしょうけど、さすがにスピードは出せません。そこで、ちょっとした駐車場を発見。仮眠を取りながら雪解けを待つことにしました(笑)。
数時間後、気を取り直して戸隠神社へ向かいます。どんどん山奥へ向かっていくため、途中やはり完全な雪道を通る羽目になりましたが、なんとか戸隠神社までたどり着きました。
雪灯篭
Sony α200 × DT18-70mm F3.5-5.6
戸隠神社は奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなります。その中の宝光社にお参りにいきました。(宝光社が一番麓にあったからですが・・・。)
鳥居までの石段
Sony α200 × DT18-70mm F3.5-5.6
この宝光社は全270段の石段を上ったところにあります。
社までの石段
Sony α200 × DT18-70mm F3.5-5.6
ただ、写真の通り、雪に埋もれていて、段数を数える余裕はありませんでした。とにかく滑り落ちないように上るだけで必死です。(当然カメラを必死で守ってました 笑)
戸隠神社 宝光社
Sony α200 × DT18-70mm F3.5-5.6
無事、お参りを済ませたわけですが、問題はそこからでした。雪の積もった石段を降りるのがめちゃ怖い・・・。半分凍りついた手すりにしっかりつかまりながら降りてきました。
なんとか降りてきたところで、本命の「戸隠そば」です。時間が早い(午前9時半頃)こともあってか、なかなか開いている店が少なかったものの、開いている店を見つけて朝ごはんです。(このそば屋さんについては後日レポートします。)
腹ごしらえもできたところで下山して善光寺参りです。