命名![Aquarium]
(2009-05-21) by ゆーすけ


< ページ移動: 1 2 >

【ミドリフグとの出逢いまで、あと3日】

この『水槽』カテゴリー(飼育記?)を書くことを思いつきました。

というわけで、今までの記事は回想シーンだったというわけですw

折角だし、これからは写真とかもどんどんUpできたらなと思ってます。

 

ネットでいろんな人(フグ飼ってる人)のページ見てたら、「メイタイイシガキフグ」とかいうめちゃくちゃかわいいフグ(ちょっとハリセンボンっぽい)がいることが判明したんです。

 

あれ、ほすぃい!

 

ただ、まずはミドリフグが目標だから、汽水→海水って感じで水質を変えていって(注)、いずれメイタイイシガキフグも一緒に泳がせたいなぁ。

 

(注)ミドリフグって幼魚のころは川の河口にいて、成魚になると海に近づいていくみたいです。つまり、飼育する上でも成長に従って海水濃度を濃くしていく必要があるってことです。うーん、若干めんどくさい・・・

 

で、

 

名前考えました!

ドリフグだから、"ミグ"に決定!!

 

実は、2年ほど前からお酒友達にミグさん(イギリス人)って人がいて、その人が、今年の7月にイギリスに帰っちゃうので、ミグさんを忘れないためにもいいかなと思いまして。

 

で、

 

昨日、ネットで買った水槽セットが届いているものだと思って、はりきって会社帰りにUnidyで残り必要そうなものを購入しました。

  1. 珊瑚砂(2kg×2袋)
  2. 人口海水の素
  3. 比重計
  4. バクテリアの素

  計 5,700円

 

 

<画像:人口海水&バクテリア&カルキ抜き>

人口海水の素、バクテリアの素、カルキ抜き

 

重たい袋(珊瑚砂だけでも4kg(汗))をさげつつ、急いで部屋に帰ったもものの、荷物はまだでした・・・(涙)

 

意気消沈しつつも、買ってきた珊瑚砂を入念に洗う。。。

他の買ってきた道具類も水洗いして、これで準備万端!!

 

< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8