サキソフォン[Diary]
(2010-02-05) by ゆーすけ


たまには音楽的なことでも書いてみましょう・・・。

<画像:sax3.jpg>

ワタクシの実家にあるサキソフォンです。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM

 

 

 

題名に『サキソフォン』と書きましたが、通称サックスです。この名前って結構おもしろくて、ベルギー人のサックスさんが開発したからその名前からサキソフォンって名づけられたのに、サキソフォンってのが言いにくかったのか、通称"サックス"。。。

また、本人の名前に戻っちゃいました・・・(笑)

 

<画像:sax2.jpg>

真鍮色ってきれいですね。芸術品としても素晴らしいんじゃないでしょうか。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM

 

<画像>前にも書きましたが、ワタクシの母親がサックスを習い始めてもう3年近くになります。毎日のように練習しているので、腕前は上がってきているのですが、そのせいもあって、ワタクシが実家に帰る度に、「ちょっと聞いて〜。」となっております(笑)

<画像:sax1.jpg>

渋い色合い・・・。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM

 

サックスの音色っていいですよね。クラシックにしろジャズにしろ、サックスってのは音に幅がある気がします。楽譜には現れない演奏者の遊び(っていうのでしょうか?)の部分が大きくて、いろんな味付けができる楽器なんじゃないでしょうか。ただ、その分腕前が問われるわけですが・・・。

 


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8