Open 〜An Autobiography〜[Tennis]
(2010-02-03) by ゆーすけ


今、ワタクシの自宅のデスクはこんな感じになってます。

<画像:open1.jpg>

今回は右端の本が主役です。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM

 

この本の背表紙には主人公の少年時代の写真が載っています。もうすでに顔は彼そのものです。

 

<画像:open2.jpg>

目が特にそのままです。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM

 

この本の主人公は数年前に引退したテニス選手、アンドレ・アガシです。

 

ワタクシ、テニスプレーヤーの中で一番好きなプレーヤーはアンドレ・アガシなんです。

中学でテニスを始めたころってのはアガシの1回目の全盛期だったと思います。当時は雑誌でアガシの連続写真を見ては、いろいろと参考にしていました。当時ナイキとウェア契約をしていた彼のマークの入ったTシャツとかも買って、気に入ってきていました。(後半、彼はアディダスのウェアを着ていましたが。)

そんなアガシの自叙伝が発売されました。これはもう買うしかありません。
 
 
<画像:open3.jpg>

『Open』・・・、悪意は決してありません。。。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM

 
 
その名も『Open』。彼のこれまでの人生を全て『Open』にしているようです。表紙をめくって最初のページには「For Stefanie, Jaden, and Jaz」と書いてあります。彼の奥さんであるシュティッフィ・グラフと2人の子供に向けた本だということらしいです。子供たちには自分の歩んでしまった過ちは経験してほしくないと・・・。
 
 
 

<画像:open4.jpg>

表紙は顔のアップです。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM

 
この本は内容は非常に面白く、濃いものなんですが、ひとつワタクシにとって大きな問題があります。それは・・・。

英語なんです。。。

2009年11月に発売されたこの本なんですが、実はまだ日本語に翻訳されていません。苦手な英語をなんとか読んでる感じなのでなかなか進みません。。。

ま、興味のある分野なのでつらい英語でもなんとかがんばって読んでみようと思います。




◆今回の注目アイテム

<画像>
【楽天で検索】
表紙はアガシの顔のアップです。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8